「薬物治療マネジメント研究会」会則 

Drug Treatment Management Society (DTMS)    

第1章 総則

(名称)

第1条      この会は、薬物治療マネジメント研究会(DTMS)といい特定非営利活動法人大阪府

セルフメディケーション推進協議会に帰属する。

(事務局)

第2条 大阪薬科大学薬物治療学研究室「薬物治療マネジメント研究会」に置く。

住所:大阪府高槻市奈佐原4丁目201号 薬物治療学(松村人志教授)研究室

事務代行を置くことが出来る。

事務代行連絡先:寝屋川市成田東町31-21yakubutu@sound.ocn.ne.jp

(目的)

第3条    本会は、地域社会の健康・医療・福祉の分野でセルフメディケーションに貢献する薬剤師像を求めつつ多職種協働による地域包括ケアシステム「高齢者が地域で自立した生活を営めるよう医療、介護、予防、住まい、生活支援サービスが切れ目なく提供されるシステム」の実現に向けて医療・介護関係者が連携して薬物治療マネジメントを研究・研修し、学会発表などにより高い知識と技術のさらなる習得を図ることを目的とする。会員は積極的に研鑽することにより老人介護者家族の会会員や健康長寿に関心のある地域住民のニーズに応えて、安心して在宅生活がつづけられる地域社会の実現をめざすことをさらなる目標とする。

(活動の種類)

第4条第3条の目的を達成すべく、産・学・官の連携により医療・介護関係者は、住民が安心して在宅生活をつづけられるよう薬物治療マネジメント(H23年度の文部科学省の公募に対して応募した日薬がweb上に掲示した「地域における薬剤師の役割」を踏まえた教育に対する調査研究)を基に研修・研究を行う。

(事業の種類)

第5条 本会は、第3条(目的)を達成するために以下の業務を行う。

1.地域包括ケアシステムの構築・再生に協力する。

.薬物治療マネジメント研修会・研究会・学会を開催する。

(*日本薬剤師研修センター研修会実施機関コードK01-27-007

3.薬物治療マネジメントについての研究・調査部門を置く。

(メンバーは補則1にて記す)

4.総務部門を置く。

    @部長:吉国一男(NPO法人大阪府セルフメディケーション推進協議会理事IT担当)

    A部長付:稲岡敏郎(ココカラファイン薬剤師)

    B部長付:前川善宏(CROパレクセル薬剤師)

5.外部監査を置く。

片岡牧(堂島法律事務所弁護士薬剤師)

(会員)

第6条 本会は薬剤師、医師、薬学生、医療・介護関係者、老人介護者家族の会会員をもって正会員、賛助会員、特別会員とする。

1.正会員・・・薬剤師、医師、医療・介護関係者に加えて薬物治療に関心のある者、

 

老人介護者家族の会会員、健康長寿に関心のある地域住民。

2.賛助会員・・・事業に賛助する個人又は団体。

3.特別会員・・・学生や特別に入会を依頼した個人又は団体。

(入会・退会)

第7条 会員として入会を希望する者は、所定の用紙を事務局に提出する。

    退会を希望する者は、所定の用紙を事務局に提出する。

(入会費・会費)

第8条 正会員、賛助会員は、総会で別に定める入会費・会費を納めなければならない。

(役職)(種別及び選任)

第9条 本会は、次に掲げる役職をおく。

  ) 会長   1名(補佐を任用することが出来る)

  ) 副会長  数名

  ) 幹事(地区の支部長をかねる) 約10名

  ) 監事   1名

  ) 顧問   若干名

2. 幹事

  本会に、幹事をおく。

   2)幹事の任期は2年とする。但し再任を妨げない。

3. 支部長

1)支部長は、状況に応じて各支部に在住する幹事の互選によりきめる。

2)支部長は、本会の支部運営に支障を来すことのないように努める。

4. 顧問

1) 必要があれば幹事会の推薦で任用を可能とする。  

 2) 顧問は必ずしも会員である事を問いません。本会の運営に関与せず要請に応じて助言を する個人である。

第10条 会議

(種別) 

会議は、通常総会、臨時総会、幹事会とする。

通常総会は年1回(年度は4月1日〜翌年の3月末日)を開催しその前に幹事会を開催する。

総会で計るべき議題は、前に行われる幹事会にて具体化して総会にて賛成多数の賛否を問う。

臨時総会を幹事会の意向で開催する事ができる。尚、総会はwebサイトを使用する事により出欠の可否、議案の採決に参加する事を可能とする。

要事、幹事会の開催は可能であるが、加えて必要に応じて臨時総会開催も可能である。

会議の出欠の可否、議題の賛否はwebサイトで行える事とし、その際は出席と同等の扱いとする。

第11条 委員会

(構成)

公益財団法人日本薬剤師研修センターの認定対象研修機関に登録されたので、「薬物治療マネジメント」講座を開設する。ついては運営・研究委員会を置く。

2 委員会の運営についてはその都度、細則にて定める。

*補則1「薬物治療マネジメント」認定薬剤師養成講座(セルフメディケーションアカデミー)を  

 運営する為企画運営委員を指名する(アカデミー学院長村田正弘認定NPO法人SMAC専務理事)

同時に文部科学省科学研究費の申請機関の構成要因に研究班のメンバーを補則2に指名する。

 

 

*補則2.研究班のメンバーは以下の通りとする。

@委員長:徳山尚吾(神戸学院大学薬学部薬学研究科教授)

A副委員長:大津史子(名城大学薬学部医薬品情報学医薬情報センター准教授)

B副委員長:松村人志(大阪薬科大学薬物治療学教授医師)

C副委員長:阿南節子(同志社女子大医療薬学部教授)

D副委員長:土屋文人(日本病院薬剤師会副会長)

E副委員長:森本一洋(日本薬科大学薬学部教授)

F副委員長:立石博之(立石内科医院・医師、薬剤師)

G委員:木村健(兵庫医科大学病院薬剤部長)

H委員:薄田昌彦(小松病院薬局長)

I委員:西原雅美(大阪医科大学病院薬剤部長)

J委員:河野えみ子(関西医大香里病院薬剤部長)

K委員:近藤直緒美(なのはな薬局長・高槻市)

L委員:野村守弘(近畿大学薬剤部副薬局長)

M委員:霜悦子(うえだ下田部病院薬局長)

N委員:三宅健文(社法:京都社会事業財団西陣病院薬剤師) 

O委員:濱口良彦(関西電力病院薬剤部長)

     P委員:西田英之(IHI播磨病院診療部長薬剤師)

     Q委員:岡本禎晃(市立芦屋病院薬剤部長)

     R委員:大森万峰子(大森薬局吹田市)

     S委員:杉本幸枝(キリン堂本社薬剤師)

     ?委員:川船庸子(阪神調剤薬局株式会社教育部)

     ?委員:宮本雅彦(浅香山病院薬剤部)

?委員:廣田紀男(廣田病理研究所医師)

     ?委員:山崎亮治(東和薬品薬剤師)

     ?委員:岩本憲明(アズウエル品質管理部薬剤師)

     ?委員:金啓二(神戸朝日病院薬局長)

     ?委員:後藤賢一(ミルク調剤薬局薬剤師)

     ?委員:延原弘 (武田薬品MR

      ?委員:前田稔(株、ポプラ:ケアマネージャー)

     ?委員:土岐一成(大阪保健福祉専門学校:ヘルスケアトレーナー)

2.事務部門

    @部長:吉国一男(NPO法人大阪府セルフメディケーション推進協議会理事IT担当)

    A部長付:稲岡敏郎(ココカラファイン薬剤師)

    B部長付:前川善宏(CROパレクセル薬剤師)

3.外部監査:片岡牧(堂島法律事務所弁護士薬剤師)

  

【発起人一覧】                           【以下OBは卒年順】  【参加】

事務局長松村人志(大阪薬科大学薬物治療学教授) 

事務局松島哲久(大阪薬科大学医療倫理学)

AOB前田勉(S40卒医療法人前田診療所整形外科泌尿器科院長:大阪市)

BOB岩崎寿毅(S41卒阪神調剤薬局株式会社社長:神戸市)

COB立石博之(S41卒立石内科医院院長:守山市)

DOB廣田紀男(S41卒廣田病理研究所病理医師:宇都宮市)

EOB上田幸資(S41卒摂津市薬剤師会会長漢方幸栄堂薬局)

FOB木村俊夫(S41卒湊川薬局:神戸市)

GOB斉藤美千代(S41卒元松原市民病院薬剤師:大阪市)

HOB滝川雅治(S41卒堺ロータス薬局:NPO大阪府セルフメディケーション)

IOB長井広行(S42日本薬局薬局長:西脇市)

JOB小原豊彦(S42調剤薬局:八尾市)

KOB宮佐俊昭(S43卒徳島県薬剤師会副会長論田調剤薬局)

LOB稲岡敏郎(S44卒ココカラファイン薬剤師:伊丹市)

MOB西岡俊治郎(S44卒西岡調剤薬局:世田谷区)

NOB木村正幸(S45卒横浜薬科大学学部長)

OOB恩田誠二(S48卒大阪薬科大学臨床実践薬学教育研究室教授)

POB森本一洋(S48卒日本薬科大学薬学部教授)

QOB河野えみ子(S50 H14武庫川薬大修 関西香里病院薬剤部長:寝屋川市)

ROB西田英之(S51IHI播磨病院診療部部長薬剤師:相生市)

SOB石川照久(S54卒大阪府立母子総合医療センター薬局長:和泉市)

?OB霜尚子 (S60卒うえだ下田部病院薬局長:高槻市)

?OB金啓二 S60卒神戸朝日病院薬局長:神戸市)

?OB望月千秋(S62卒大阪府立成人病センター薬剤師:大阪市)

?OB前川善宏(H1卒 CROパレクセル株式会社薬剤師:神戸市)

?OB岡本禎晃(H4卒市立芦屋病院薬局長:芦屋市)

?OB大森万峰子(H5卒吹田薬剤師会理事大森薬局:吹田市)

?OB薄田昌彦(H7.卒修H9小松病院薬剤部長:寝屋川市)

?OB田中千尋(H11(有)インフィニティ薬剤師:神戸市)

?OB岩本憲明(卒年?アルフレッサ品質管理部薬剤師:大阪市)

?OB後藤賢一(卒年?ミルク調剤薬局:天王寺区)

     

【発起人一覧】                       【以下顧問はアイウエオ順】【参加】

@顧問 芦田泰弦(高槻市薬剤師会理事ABC薬局長)

A顧問 阿南節子(同志社女子大医療薬学部教授)

B顧問 大津史子(名城大学薬学部医薬品情報学准教授)

C顧問 小原総一郎(沢井製薬薬剤師:大阪市)

D顧問 片岡 牧(堂島法律事務所 弁護士薬剤師) 

F顧問 川船庸子(阪神調剤薬局教育研修部薬剤師)

G顧問 喜田幸宏(ロータス薬局長:堺市)

H顧問 木村健 (兵庫医科大学付属病院薬剤部教授)

I顧問 小牧美千代(訪問看護ステーションこまつ看護師:寝屋川市)

J顧問 近藤直緒美(大阪府薬剤師会理事なのはな薬局取締役:高槻市)

K顧問 権藤直人(枚方公済病院薬剤部長)

L顧問 坂口弘士(NPO法人大阪府セルフメディケーション推進協議会理事長)

M顧問 笹田昌良(元SMO勤務)

N顧問 杉本幸枝(株式会社キリン堂人事部薬剤師:大阪市淀川区)

O顧問 谷口豊基(薬物治療マネジメント会員)

P顧問 土屋文人(日本病院薬剤師会副会長)

Q顧問 土岐一成(大阪福祉専門学校ヘルスケアトレーナー)

R顧問 徳山尚吾(神戸学院大学薬学部教授 臨床薬学研究室)

S顧問 内藤昭智(前近畿大学臨床検査室長)

?顧問 中島啓子(中島診療所内科医:高槻市)

?顧問 西原雅美(大阪医科大学付属病院薬剤部課長)

?顧問 西村育男(薬物治療マネジメント事務局)

?顧問 西村秀子(大阪府高齢者大学SA同窓会) 

?顧問 野尻純夫(訪問看護ステーションげんき会管理者:寝屋川市)

?顧問 野村守弘(前近畿大学付属病院薬剤部副薬局長)

?顧問 延原弘 (武田薬品MR薬剤師)

     ?顧問 濱口良彦(関西電力薬剤部長:大阪市)

     ?顧問 平松信祥(岡山大学ナノバイオ標的医療学教授)

     ?顧問福島一輔(大阪府高齢者大学校USK23同窓会)

     ?顧問前田稔(ポプラメディカルサポート、ケアマネージャー:寝屋川市)

     ?顧問前田葉子(大阪府立母子総合医療センター:和泉市)

     ?顧問水谷陽子(大阪府高齢者大学校USK23同窓会)

     ?顧問峯村育雄(日本保健薬局協会事務局長 会長付

     ?顧問宮内直人(倉敷中央病院救急医師)

     ?顧問三宅健文(京都社会事業財団西陣病院薬剤部長)

     ?顧問宮本雅史(浅香山病院薬剤部薬局長:堺市)

     ?顧問村田正弘(認定NPOセルフメディケーション推進協議会専務理事◎学院長)

?顧問山本早苗(フタツカポートアイランド薬局長:神戸市)

     ?顧問山本祥子(寝屋川市介護者家族の会会長)

      ?顧問山崎亮治(東和薬品薬剤師:門真市)

?顧問吉国一男(NPO大阪府セルフメディケーション推進協議会IT担当理事

制定:平成25年8月31日 改定:平成26年6月7日

inserted by FC2 system